翻訳と辞書
Words near each other
・ ブレズニック
・ ブレズノ - イェセンスケー線
・ ブレズレン
・ ブレズレン・オブ・ザ・ロング・ハウス
・ ブレゼンハムのアルゴリズム
・ ブレソール (小惑星)
・ ブレゾヴィツァ
・ ブレゾヴォ
・ ブレダ
・ ブレダ (オランダ)
ブレダ (フン族)
・ ブレダ Ba.201
・ ブレダ Ba.88
・ ブレダM30軽機関銃
・ ブレダM35 20mm機関砲
・ ブレダM37重機関銃
・ ブレダSAFAT機関銃
・ ブレダの和約
・ ブレダの開城
・ ブレダル・セイコ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブレダ (フン族) : ウィキペディア日本語版
ブレダ (フン族)

ブレダBledaギリシャ語:''Βλήδας''〔5世紀の歴史家プリスクスen)による〕または''Βλέδας''〔6世紀の歴史家プロコピオスによる〕)(390年頃 - 445年頃)は、フン族の共同王の一人。もう一人の王は有名なアッティラである。
== 生涯 ==
4世紀ヴォルガ川東方から現れた遊牧民のフン族はアラン族ゴート族を征服して東西ローマ帝国領に侵入した。433年にフン族は西ローマ帝国の将軍アエティウスとの取引によりパンノニア領有を認められた。
ブレダは390年頃にフン族の王族ムンズクの息子として生まれた。434年に伯父のルーア王が死去し、ブレダとアッティラの兄弟がフン族の王となった。
即位当初、ブレダとアッティラは東ローマ帝国と条約を結んで貢納金を倍額とさせフン族からの逃亡者たちを送還させた。その後、数年間は東ローマ帝国との和平が保たれていたが、439年に和平は破れフン族が東ローマ帝国領へ侵入し、イリュリア諸都市を破壊して略奪した。
東ローマ帝国は軍隊をシチリアから呼び寄せて対抗しようとするが、443年にフン族は再び東ローマ帝国領へ侵攻した。フン族は東ローマ帝国軍を撃破してコンスタンティノープルへ迫った。抗う術を失った皇帝テオドシウス2世は多額の貢納金の支払いを認める講和を余儀なくされた。
ブレダの人物像を伝える記録は乏しい〔「図説 蛮族の歴史」p55〕。僅かにツェルコというムーア人小人にまつわる逸話が残っている、ブレダはツェルコに道化をさせて楽しみ、彼が逃亡すると激怒して捜させた。ツェルコが捕らえられ逃亡した理由を質すと、彼は「妻を与えてくれないからです」と答えた。ブレダはコンスタンティノープルから侍女を一人寄こさせようと誓ったという〔「フン族―謎の古代帝国の興亡史」p81〕。
この和平期間中の445年頃にブレダは死去した。雷に打たれたとも〔「ローマ人の物語15」p214〕、狩猟中の事故で死んだともされるが真相は不明である。一般的には弟のアッティラによって殺されたと信じられている〔「フン族―謎の古代帝国の興亡史」p95〕〔「アッチラ王とフン族の秘密―古代社会の終焉」p101〕。ブレダの死により、彼に従属していた諸部族はアッティラの支配下に入り、アッティラがフン族唯一の王となった。
ブレダの死後、プリスクスら東ローマ帝国の使節がブレダの妻の一人が支配する村に立ち寄り歓待された記録が残っている〔「フン族―謎の古代帝国の興亡史」p119〕。
小人のツェルコは449年西ローマ帝国の将軍アエティウスへの贈物にされ、アエティウスは彼を元の主人に返している〔 「フン族―謎の古代帝国の興亡史」p138〕。
マジャル人ハンガリー人)は自らをフン族の後継者と信じており、ハンガリー国歌はハンガリー国民を「ムンズク(''Bendegúz'':ブレダとアッティラの父)の血筋」(''Bendegúznak vére'')と詠っている。ハンガリーの首都ブダペストブダ地区はブレダ(ハンガリー語で''Buda'')の名に由来する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブレダ (フン族)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.